会員マイページ ログインに関するよくあるお問い合せ
Q1.パスワードを忘れた
メールアドレスを登録しており、受信できる
会員番号とマイページに登録されたメールアドレスがわかる方につきましては、下記「一時パスワード発行受付」より一時パスワードを発行することが可能です。
一時パスワード発行受付をして頂きますと、自動的に登録されているメールアドレスにあてて一時パスワードが送信されます。
一時パスワードにてログインして頂き、新しいパスワードの設定をお願いいたします。
なお、一時パスワードの有効期限は24時間となっておりますのでご注意ください。(一時パスワードを再度発行することは可能です。)
メールアドレスを登録していない、登録したメールアドレスを現在使用していない
メールアドレスを登録されていない方、登録したメールアドレスを現在使用していない方は下記までご連絡ください。
京葉コンピューターサービス株式会社
ヘルプデスクの運用変更について
新型コロナウィルス感染防止対策として、弊社では一部社員のテレワークを導入しておりますため、
お問合せについて、十分なスピードを持った対応を致しかねますことをご容赦いただけますでしょうか。
また、期間中のやり取りは原則メールでお願いしたく存じます。
上記理由により、弊社からの返信が遅れております場合は
誠に恐れ入りますが、再度お問合せをいただけますと幸いでございます。
ご理解のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。
お問い合わせ窓口(平日 10:00~18:00)
TEL:043-216-2555
E-Mail:jrs-hdc@kcs-grp.co.jp
Q2.ログイン画面に「会員番号またはパスワードに誤りがあります」と表示される場合
まずは会員番号をご確認ください。
会員番号は会員カードに記載されているRから始まる6桁の英数字です。
専門医番号(英字3桁数字5桁)ではログインできませんのでご注意ください。
次にパスワードをご確認ください。
パスワードの大文字・小文字の間違いや、スペースが入っていないかご確認ください。
それでも同様のエラーが表記される場合は「Q1」の【一時パスワード発行受付】をお試しいただけますでしょうか。
Q3.ログインボタンが反応しない。
Windows10 をご利用の場合
Windows10のブラウザ:Microsoft Edgeは非対応となっております。
(本システムではJavaScriptを利用しております。Microsoft EdgeではJavaScriptが無効なため、ご利用いただけません。)
Internet Explorerなど別のブラウザをご利用ください。
※「サポート範囲について」も、ご参照ください。
![]() |
(Microsoft Edge) | × |
![]() |
(Internet Explorer) | ○ |
Windows 7 をご利用の場合
非対応となっております。
Windows8.1以降のPCでご利用ください。
なお、ブラウザを変えることで利用できるようになる場合もございます。
※「サポート範囲について」も、ご参照ください。
サポート範囲について
本システムのサポート範囲は下記となっております。
対応OS | Windows 8.1 / 10 | Mac OS 10.5以降 |
---|---|---|
対応ブラウザ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
サポート範囲外の環境での利用につきましては、保障しかねますのでご理解の程よろしくお願いいたします。
また、ブラウザを変更することで利用できる場合もございますので、他のブラウザをダウンロードしてお試しください。
なお、サポート範囲内であっても、病院のセキュリティ環境等の原因により、お使いいただけない場合がございます。
勤務先でお使いいただけない場合はご自宅のPCをご利用いただくなど、別のPCでお試しください。
ログイン、システムに関するお問合わせ先
京葉コンピューターサービス株式会社
ヘルプデスクの運用変更について新型コロナウィルス感染防止対策として、弊社では一部社員のテレワークを導入しておりますため、
お問合せについて、十分なスピードを持った対応を致しかねますことをご容赦いただけますでしょうか。
また、期間中のやり取りは原則メールでお願いしたく存じます。
上記理由により、弊社からの返信が遅れております場合は
誠に恐れ入りますが、再度お問合せをいただけますと幸いでございます。
ご理解のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。
お問い合わせ窓口(平日 10:00 ~ 18:00)
TEL:043-216-2555
E-Mail:jrs-hdc@kcs-grp.co.jp